ポイントサイトは副業に匹敵する!? 「ハピタス」紹介

おすすめ

節約に続いて副業をして収入アップ!と考えている方もいるのではないでしょうか?

しかし、「副業やっている時間なんてないよ」と思っている方も多いでしょう。

そこで活躍するのがポイントサイトです。

私はポイントサイトを活用することで、3か月で約35000円分のポイントを得ることができました。

必要なサービスをポイントサイト経由で使うだけで、これだけのポイントが得られるのです。積極的に使えばもっとポイントを稼げます。

そこで今回は、下手な副業より稼げると言われているポイントサイト、「ハピタス」について紹介します。

【この記事でわかること】

  • ポイントサイト「ハピタス」について
  • 「ハピタス」の使い方
  • 会員登録でポイントを貰う方法
  • 高還元案件

ポイントサイトとは?

ポイントサイトとは、ネット上で買い物やサービスを利用するときに、ポイントサイトを経由するだけでポイントがもらえる、というものです。

たとえば、「楽天市場」で買い物するときに、ポイントサイトを経由するだけで、楽天市場でもらえるポイントとは別にポイントサイト独自のポイントがもらえるということです。

他にも、クレジットカードの申し込みなどもポイントサイトを経由するだけでポイントがもらえます。

ポイントサイトを経由しなかったら、一つもポイントをもらえない訳なので、知らない人は知っている人に比べてただただ損していることになります。

知らないというだけで損するのは悔しいですよね。私は初めてポイントサイトの存在を知ったときに、「あのときポイントサイトを知っていれば!」とだいぶ悔しい思いをしました。

その悔しい思いを今後しないためにポイントサイトについて知っていきましょう!

ポイントサイトでポイントを獲得するには?

ポイントサイトでポイントをもらうためには気を付けなければならないことがあります。

特に気にするべきなのは、以下の2つです。

  • 案件ごとに「ポイント獲得条件」があるので、確認し達成する。
  • 案件ごとに「ポイント却下条件」があるので、自分に当てはまっていないか確認する。

この2点を達成するのが、ポイント獲得のための最低条件になります。

なんか面倒くさいなー

と思うかもしれませんが、本来ならもらえなかったポイントです。多少の手間は飲み込みましょう。

「ハピタス」をおすすめする理由

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ポイントサイトはいくつもありますが、私は「ハピタス」おすすめしています。理由としては、

  • 大手のポイントサイトの一つ
  • 案件が多い
  • 他のポイントサイトに比べて、同じような案件でもポイントが多い(気がする)
  • キャンペーンでポイントの交換レートが増える
  • ゴールド会員になりやすい(直近6か月以内、10,000ポイント達成でOK)

この5点です。

初めてポイントサイトを使う方は、もしよろしければ「ハピタス」を使ってみてください。(上の画像からハピタスのサイトにとびます)

ポイントはどうやって使う?

ハピタスの場合獲得したポイントの交換先は、「現金」、「電子マネー」、「ギフト券」などから好きに選んで使うことになります。

主な交換先を紹介します。

  • 現金
  • Vポイント
  • 楽天ポイント(交換レートが少し悪い)
  • dポイント
  • Pontaポイント コード
  • Amazonギフトカード
  • JALマイレージバンク

これ以外にも多様にあります。

現金にも交換できますので、交換先に困ることはないでしょう。

基本的に1ポイント1円相当の価値がありますが、キャンペーンでポイントの交換レートが増量することがあります。うまく使っていきましょう。

ポイントサイトってどういう仕組み?

ここまでの説明を読んでいて、

ポイントサイトを経由するだけでポイントがもらえるなんて怪しいぞ。詐欺か?

と、思う方もいるかもしれません。

大丈夫です。「ハピタス」はちゃんとしたサービスです。

ポイントがもらえる仕組み

我々がもらえるポイントは基本的に広告主から出ています。

つまり、「楽天」のサービスを使ってもらえるポイントは「楽天」から。

「三井住友カード」のクレジットカードを契約してもらえるポイントは「三井住友カード」から出ている訳です。

順序としては、

  1. 広告主がハピタスに案件を乗せるために広告料をハピタスに支払う。
  2. 案件がハピタスサイトに掲載される。
  3. その案件を我々ユーザーが利用する。
  4. 案件を利用した特典として、広告料の一部がユーザーに還元される。

簡単に説明するとこんな感じです。詐欺ではないと分かって頂けたでしょうか?

ハピタスを利用する際に気をつけたいこと

ここまで良いことばかり紹介していましたが、少しばかり気をつけなけばならないことがあります。

それは、ブラウザの設定です。

これ次第では、ポイントがもらえないこともあります。

詳しく説明しますと、ハピタスは「Cookie」を利用しています。この設定をオフにしてしまうと、ハピタス側は利用者の広告利用を把握できなくなってしまって、ポイントがもらえなくなります。

こんなことが起きないようにハピタスを使う際は、必ず「Cookie」を有効にしてください。

わからない方は、「ブラウザ名 Cookie 有効 やり方」などで検索してみてください。

それと、ハピタスを利用する前にCookieやキャッシュを一旦削除しときましょう。

これについても分からない方は、「ブラウザ名 Cookie 削除 やり方」などで検索してみてください。基本的にはブラウザの設定でできると思います。

iPhoneなどでは、「サイト越えトラッキングを防ぐ」や「すべてのCookieをブロック」をオフにしてください。ここはかなり引っ掛かりやすいです。

基本的にはこれで大丈夫だと思いますが、万全を期したい方のためにハピタス公式サイトの注意点が書かれたページのリンクを以下に貼っておきます。

Just a moment...
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

仮にポイントがもらえなかったときに不服な場合は、ポイント調査の申し立てができます。

これが上手くいけば、却下になっていたポイントがもらえます。ポイントがもらえなくて泣き寝入りする前に、申し立てだけでもしておきましょう。

会員登録でポイントをもらう方法(紹介制度)

「ハピタス」には紹介制度があり、紹介経由の会員登録だとキャンペーン中ならば最大2,000ポイントほどもらえます。

ただ登録するとポイントがもらえないか、減ってしまうので、どうせならもらっておきましょう。

紹介経由だと、紹介した側にもポイントが入ってしまいますが私にポイントを恵んでくださるお優しい方は↓の紹介ページをお使いください。(※私に紹介された側の個人情報が、私に伝わることはありません)

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
ポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄るだけで、Wでポイントが貯まる。コンタクトレンズの購入や、クレジットカード発行、ふるさと納税の前にもハピタスに寄っておトク...

それと紹介して登録しただけではポイントはもらえません。

条件を達成する必要があります。今だと、

  • 掲載広告を利用して合計 1,000 pt以上貯める。
  • 対象期間内に対象条件をクリアし、スタンプを集める。

この2つが条件になっていました。

このスタンプはアンケートやクイズに正解でスタンプがもらえます。

ポイント取得条件はキャンペーン期間中などでも変わってくるので、公式ページでよくご確認のほどをよろしくお願いいたします。

オススメの高還元案件

クレジットカード系

基本的に発行するだけでもらえる場合が多く、もらえるポイントも多めです。

【最大36,600円相当】三井住友カード ゴールド(NL) | 13,000pt還元中 | ポイ活ならポイントサイトのハピタス
【最大36,600円相当】三井住友カード ゴールド(NL) ※注意事項※ハピタスポイントに関するお問い合わせは、必ずハピタスまでお問い合わせ下さい。 万が一ハピタスポイントに関するお問い合わせを広告主に直接問い合わせをされた場合、退会処置と...
楽天カード【最短10日でハピタスポイント... | ハピタスなら9,000ptポイント還元 | ポイ活ならポイントサイトのハピタス
楽天カード【最短10日でハピタスポイント...の詳細 | ここからの利用で、1P=1円相当のポイントが貯まります。交換先は、現金・ギフト券・各種ポイントなど多数ご用意。
エポスカード【最短4日付与】 | ハピタスなら11,000ptポイント還元 | ポイ活ならポイントサイトのハピタス
エポスカード【最短4日付与】の詳細 | ここからの利用で、1P=1円相当のポイントが貯まります。交換先は、現金・ギフト券・各種ポイントなど多数ご用意。
リクルートカード | ハピタスなら1,100ptポイント還元 | ポイ活ならポイントサイトのハピタス
リクルートカードの詳細 | ここからの利用で、1P=1円相当のポイントが貯まります。交換先は、現金・ギフト券・各種ポイントなど多数ご用意。

クレカ自体が優秀でオススメできる案件はこの辺りです。いくつかのクレカはこちら↓で軽く紹介しています。

証券口座系

口座開設や入金でポイントを貰えるものが多いです。2万ポイント以上貰えることもありオススメです。

【GW応援還元!】SBI証券(新規口座開... | ハピタスなら26,000ptポイント還元 | ポイ活ならポイントサイトのハピタス
【GW応援還元!】SBI証券(新規口座開...の詳細 | ここからの利用で、1P=1円相当のポイントが貯まります。交換先は、現金・ギフト券・各種ポイントなど多数ご用意。
【お得還元★ハピチャレも実施中】楽天証券 | 7,500pt還元中 | ポイ活ならポイントサイトのハピタス
【お得還元★ハピチャレも実施中】楽天証券 ポイントがざくざく貯まる!楽天証券総合口座のクレカ積立の魅力をまとめました!詳細はコチラ! 楽天証券は、2025年1月に総合口座数1,200万口座を突破。NISA口座数業界No.1※で多くの方から支...

優秀なネット証券でオススメできるのはこの2つ。SBI証券に関してはこちら↓で解説しています。

まとめ

今回はポイントサイト「ハピタス」について紹介しました。

ハピタスを使用する際は、

  1. ハピタスに会員登録する(紹介経由がオススメ!)
  2. 案件を探し、利用する
  3. ポイント獲得条件を達成
  4. 後日ポイントをゲット!

という流れになります。

下の広告を利用すると会員登録でポイントがもらえます

私にも紹介ポイントが入ってしまいますが、皆様が損することはなにもないので、よろしければ利用してもらえると嬉しいです。

それでは今回はこの辺で。読んでいただきありがとうございました!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました