皆さんはどういった方法で決済していますでしょうか?いつもニコニコ現金払いをしていますか?
かく言う私も少し前まで完全な「現金派」でした。
しかし、今の私はほとんど現金を使っておりません。すっかりキャッシュレス決済至上主義者になってしまいました。
なぜ私がキャッシュレス決済を推すかというと、お得だからです。
今回のこの記事では元現金至上主義派が教える、クレジットカードのお得ポイントを解説します。
現在「現金派」な方に特に読んで欲しい記事になっておりますので、参考になれば幸いです。
【この記事でわかること】
- クレジットカードのメリット、お得ポイント
- クレジットカードのデメリット、気をつけなけらばならない点
クレジットカードのメリット
- ポイントが付く
- 年会費無料で持てるカードも多い
- 家計管理が楽
- 電子マネーにチャージできる
- 保険が使える
- 積立投資に使うとポイントが貰える(対応したカードを使う必要あり)
- ポイントサイト経由で作るとポイントが貰える
順番に解説します。
ポイントが付く
クレジットカードは利用でポイントが付くカードがほとんどです。
具体的にいうと1%前後のポイント還元があります。
これはつまり、1%程値引きされてお買い物できているのとほぼ同じことです。
現金で買い物をした場合、この1%還元はもちろんもらえませんので、クレカ決済するだけで現金よりお得ということになります。
物価高で節約しないと……
と考えている方は、現金からクレジットカードに切り替えてみるのはいかがでしょうか?
年会費無料で持てるカードも多い
いわゆるノーマルカードと言われるクレジットカードは年会費無料なものがほとんどです。
つまり持っているだけならお金は掛かりません。
これ私も勘違いしてたことがあるのですが、クレジットカードって通常利用なら基本的に手数料って取られないんですよね。
ただし、年会費が掛かるカードや、分割払いやリボ払いを利用すると手数料が掛かってくるので注意しましょう。
この手数料編が怖い人は全て一括で払いましょう。※(2回払いまでなら手数料の掛からないカードも多いです)
家計管理が楽
仮にクレジットカード一枚で決済を完結していると、クレジットカードの利用履歴を見るだけで出費がわかるので家計管理が楽になります。
もし複数枚のクレジットカードを使い分けている場合は、「マネーフォワード」などの家計簿アプリを使えば自動でまとめてくれるので家計管理がかなり楽になります。
どちらにしても現金メインで家計簿をつけるより、かなり楽になります。
家計管理がめんどくさく感じる人にもクレジットカード決済はオススメになります。
電子マネーにチャージできる
クレジットカードや電子マネーにもよりますが、クレカで電子マネーにチャージして利用するとポイントの両取りができます。
つまり、クレジットカードのポイントと電子マネーのポイント両方が獲得できるのです。
両方合わせれば、2~3%還元も可能です。
ただしカードや電子マネーによってそれぞれポイントが付いたり付かなかったり様々です。
ポイントが欲しい場合は、自分の使うクレジットカードと電子マネーの両方をよく確認しましょう。
保険が使える
保険が付帯しているカードがほとんどです。カード利用などで保険が利用できます。
代表的なのは、ショッピング保険(盗難、故障に対しての保険)、旅行保険(旅行中のケガなどを補填)などがあります。
これはカードによっては無料で付いていたり、カード利用することで使えるようになったりと様々ですが、保険自体は無料で使えるものがほとんどです。
ただし申請しなけらば補填はされません。これは、通常の保険も同じですね。
他にはカードの不正利用に対しての保証もあります。
各社サービスには違いがありますので、このサービスの違いで使うクレジットカードを決めるのも一つの手です。
積立投資に使うとポイントが貰える(対応したカードを使う必要あり)
ネット証券などで投資信託をクレカ積立するとポイントが貰えます。
これって凄いことなんですよね。現金で資産を購入しているだけでポイントが貰えてしまう訳ですからね。
私もSBI証券で毎月1,000ポイントが貰えています。年間で12,000ポイントですね。
ただしこの辺りは改変されるかもしれません。実際2024年3月に改変の発表がありました。
お得なうちに貰えるものは貰っておきましょう。
「SBI証券」について詳しくはこちら↓
ポイントサイト経由で作るとポイントが貰える
全てのカードではないですが、有名なカードは大体ポイントサイト経由でポイントが貰えます。
ポイントが多く貰えるカードなら1万ポイント以上も貰えます。公式からカード作成すると貰えないポイントなので、クレカを作りたい人はまずポイントサイトをチェックしましょう。
ポイントサイト「ハピタス」について、詳しくはこちら↓
「ハピタス」を利用してみたい方はこちらからどうぞ↓
クレジットカードのデメリット
- お金を使っている感覚が薄い
- 分割払い、リボ払いだと手数料が発生する
- 不正利用に注意しなければならない
この3つについて解説します。
お金を使っている感覚が薄い
現金を直接やり取りする訳ではないので、心理的にどうしてもお金を使っている感覚が薄くなります。
現金で使おうと、クレジットカードで使おうと、100円は100円、1,000円は1,000円、10,000円は10,000円です。
お金の使い方が雑にならないように注意しましょう。
それとクレジットカードでの買い物は分類としては、一時的な負債つまりは借金です。
一括で払えば、手数料も掛からずポイントも貰えるとはいえ借金は借金です。
このことは頭に留めておきましょう。借金を大きくしすぎても基本的に良いことはありません。
お金を感覚が使っている感覚が薄い分、使いすぎに注意して利用しましょう。
分割払い、リボ払いだと手数料が発生する
私は節約と管理のしやすさを考慮してクレジットカードを勧めています。
ですので、手数料の掛かる使い方は推奨しません。
特にリボ払いは全く推奨しません。カード会社を儲けさせる行為です。
下手するとリボ地獄に陥りかねません。
クレジットカードを使うときは「一括」で購入しましょう。「一括」で買えないようなものは、節約したいのなら基本的に買うべきではありません。
不正利用に注意しなければならない
クレジットカードの不正利用の増加が騒がれています。自己防衛は必要になります。
気を付けるべき主な点は、
- 不用意にクレカ番号をサイトに打ち込まない、教えない
- 利用通知の設定をしておく(基本的に最低金額で設定しておく方が良い)
- 使っていないクレカは解約しておく
この辺りの対策は最低限しておきましょう。
それでも不正利用されてしまった場合は、カードの利用を停止しカード会社に連絡しましょう。
さらに不正な利用をはっきりさせ、補填の申し込みをしましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
クレジットカードは使い方を間違えなければ、現金よりもお得に使え管理も楽になります。
しかし、手数料を発生するような使い方をしてしまえば、一転して闇のカードになってしまうので気を付けましょう。
こちらでおすすめのクレジットカードを紹介しています。ぜひ参考にしてください。↓
【節約についてのオススメ書籍】
今回はこの辺で、読んでいただきありがとうございました!
コメント